4月8日(火)午前
本校体育館において第78回崇徳高等学校入学式が行われました。


晴天の中、512名の新しい崇徳高校の仲間が、
希望を胸に新たな高校生活をスタートさせました。

横山校長からは新入生に向けて
・「本校に自分で決意して入学した」という今日の気持ちを忘れないで欲しいということ
・失敗を恐れず挑戦する勇気を持って欲しいということ
・社会に「貢献」できる人材になってほしいということ
という3つのお願いを含んだ式辞が述べられました。
新入生の皆さま、そして保護者の皆さま、このたびはご入学おめでとうございます。
高校生活では、多くの新しい出会いや貴重な経験が待っています。
学業のみならず、資格取得や部活動、その他たくさんの活動に積極的に取り組み、
充実した高校生活を築き上げてください。

式に向けて、まずは動きの確認から

保護者もたくさん来られ、体育館が一杯になりました

新入生代表誓いのことば

聖典聖歌・念珠授与

1学年団の紹介


各ホームルーム教室の様子