2025
7.12土
事前予約制
第1回オープンスクール〈学校説明会〉
- 対象/小学5・6年生
- 時間/9:30~12:20
- 会場/崇徳中学校
広島県広島市西区楠木町4-15-13 - 主催/崇徳中学校
ADMISSIONS INFORMATION
オープンスクールや説明会を、年間を通じて多数設定しています。
次年度の生徒募集情報や費用、奨学制度などについてもご案内します。
本校主催のオープンスクール・説明会への参加お申し込みについては、各開催日の1カ月前頃に本校ウェブサイトにてご案内いたします。
2025
7.12土
事前予約制
第1回オープンスクール〈学校説明会〉
2025
10.13月
予約不要
私学フェスタ
2025
10.18土
事前予約制
第2回オープンスクール 〈入試説明会〉
2025
11.6木
事前予約制
中学校放課後入試説明会
2026
2.21土
事前予約制
第3回オープンスクール 〈学校説明会〉
豊富な体験授業
プログラミングや英会話、理科実験など、多彩な体験授業をご用意しています。中学校の学びを一足早く体験できる授業は毎回大人気。
崇徳がよくわかる学校説明会
本校の授業や学校生活、施設などについて詳しくご説明します。また私学で学ぶ意義、中学受験の持つ意味などについてもお話をします。
生徒会による学校紹介
中学生徒会のメンバーが自ら作成したスライドを使って、崇徳中学校をプレゼンテーション。小学校までの学校生活の違いなどについて紹介します。
生徒がご来場者をサポート
受付や体験授業などさまざまな場面で、本校生徒がご来場者のサポートを担当します。自ら考え行動する崇徳生の姿をぜひご覧ください。
詳細については「生徒募集要項」(冊子)をご参照ください。
2025年1月7日(火)
崇徳学園
90名(男子・女子)※B日程を含む
2024年12月1日(日)9:00~12月13日(金)12:00
Webによる出願となります。書類は郵送または本校事務室へ直接提出してください。
20,000円
①個人票
②小学6年生の通知表(あゆみ)の両面コピー(3学期制は1学期まで、2学期制は前期まで、校印不要)
③志望理由書(専願入試のみ。用紙を出願サイトからダウンロードして直筆で記入してください。)
※本校事務室の受付時間は9:00~16:00です。ただし2024年12月7日(土)・8(日)を除きます。
※郵送の場合は簡易書留で送付してください(2024年12月13日(金)必着)
国語・算数・面接
時間 | 科目など | 配点 | |
9:05~9:10 | 点呼・諸注意 | ||
---|---|---|---|
9:15~10:05 | 国語 | 120点 | 計240点 |
10:20~11:10 | 算数 | 120点 | |
11:25~13:00(予定) | 面接 |
※資格審査を経て、有資格者と認定された者のみ
基礎学力テスト(国語・算数・英語)・面接
時間 | 科目など | 配点 | |
9:05~9:10 | 点呼・諸注意 | ||
---|---|---|---|
9:15~9:45 | 国語 | 50点 | 計150点 |
10:00~10:30 | 算数 | 50点 | |
10:45~11:15 | 英語 | 50点 | |
11:25~ | 面接 |
国語・算数・社会・理科
時間 | 科目など | 配点 | |
9:05~9:10 | 点呼・諸注意 | ||
---|---|---|---|
9:15~10:05 | 国語 | 120点 | 計400点 |
10:20~11:10 | 算数 | 120点 | |
11:25~12:05 | 社会 | 80点 | |
12:20~13:00 | 理科 | 80点 |
以下の①~④をすべて満たす必要があります。
①2025年3月に小学校卒業見込みの者
②国公立大学、難関私立大学に進学する強い意志を有する者
③次のア~ウのいずれかに該当する者
ア.クラブ活動および課外活動において優れた活動実績がある者
イ.技能検定(実用英語技能検定・数学検定・日本漢字能力検定)において上位級を取得している者
ウ.通知表(あゆみ)で、学習・生活の双方において極めて良好である者
④資格審査を経て、A日程入試特別選抜型で合格した場合、入学を確約できる者
以下の①~③を所定の封筒にて簡易書留で郵送してください。
提出書類一式は2024年10月19日(土)のオープンスクールにて配布、以降は本校事務室にて配布します。
①資格審査申込用紙(参加票・整理票は切り離さないでください。)
②エントリーシート
③小学6年生のあゆみ(通知表)の両面コピー
(3学期制は1学期まで、2学期制は前期まで、校印不要)
2024年11月11日(月)~11月22日(金)当日必着
無料
2024年12月3日(火)より郵送にて通知します。特別選抜型への資格者として認定された場合、特別選抜型の出願書類を併せて郵送いたします。
学科試験、面接、出願書類などを総合的に判断して合否を決定します。
2025年1月9日(木)
本校Webサイトにて2025年1月9日(木)17:00~1月15日(水)23:59まで受験結果を照会することができます(校内掲示はいたしません。また電話によるお問い合わせには一切お答えできません)。
2025年1月9日(木)17:00~1月20日(月)12:00
入学手続金(70,000円)と入学金(160,000円)を一括で納入してください。
※本校Web出願サイトよりクレジット決済またはコンビニ決済で納入してください。
※別途手数料が必要となります。
※入学金のご納入または誓約書の受け取りを確認後、入学手続き書類を郵送いたします。
※本校Web出願サイトよりクレジット決済またはコンビニ決済で納入してください。
※入学を決定した場合、入学手続金と入学金を2025年1月20日(月)までに一括で納入いただくことも可能です。期間中に手続きが完了されない場合は、入学の意思がないものと判断します。
※別途手数料が必要となります。
※入学金のご納入または誓約書の受け取りを確認後、入学手続き書類を郵送いたします。
納入された入学検定料および入学手続金・入学金は、理由の如何にかかわらずお返しできません。
詳細については「生徒募集要項」(冊子)をご参照ください。
2025年2月1日(土)
崇徳学園
90名(男子・女子)※A日程を含む
2025年1月10日(金)9:00~2025年1月29日(水)12:00
Webによる出願となります。書類は本校事務室へ提出または郵送してください。
20,000円
①個人票
②小学6年生の通知表(あゆみ)の両面コピー(3学期制は2学期まで、2学期制は前期まで、校印不要)
③志望理由書(用紙を出願サイトからダウンロードして直筆で記入してください。)
※A日程試験を受験した者でB日程試験志望理由書が未提出の場合は、A日程試験時のものを使用します。
※本校事務室の受付時間は9:00~16:00です。ただし2025年1月11日(土)・12日(日)・13日(月)・18日(土)・19日(日)・25日(土)・26日(日)を除きます。
国語・算数・面接
時間 | 科目など | 配点 | |
9:05~9:10 | 点呼・諸注意 | ||
---|---|---|---|
9:15~10:05 | 国語 | 100点 | 計200点 |
10:20~11:10 | 算数 | 100点 | |
11:25~13:00(予定) | 面接 |
学科試験、面接、出願書類などを判断して合否を決定します。
2025年2月4日(火)
本校Webサイトにて2025年2月4日(火)17:00~2月10日(月)23:59まで受験結果を照会することができます(校内掲示はいたしません。また電話によるお問い合わせには一切お答えできません)。
2025年2月4日(火)17:00~2月7日(金)12:00
入学手続金(70,000円)と入学金(160,000円)を一括で納入してください。
※本校Web出願サイトよりクレジット決済またはコンビニ決済で納入してください。
※別途手数料が必要となります。
※入学金のご納入または誓約書の受け取りを確認後、2月8日(土)の入学準備説明会会場で入学手続き書類をお渡しいたします。
納入された入学検定料および入学手続金・入学金は、理由の如何にかかわらずお返しできません。
(2025(令和7)年4月1日現在)
入学手続金 | 70,000円 |
---|---|
入学金 | 160,000円 |
合 計 | 230,000円 |
(2025(令和7)年4月1日現在)
月額納付金 | 一般生 | 兄弟姉妹軽減者 | 崇徳奨学生 |
---|---|---|---|
授業料 | 39,000円 | 19,500円※ | 全額免除 |
PTA会費 | 500円 | ||
生徒会費 | 700円 | ||
体育後援会費 | 200円 | ||
ICT教育費 | 3,661円 | ||
合 計 | 44,061円 | 24,561円※ | 5,061円 |
※崇徳中学校に双子で入学する場合は、兄姉の授業料の半額を免除します。
(2025(令和7)年4月1日現在)
月額納付金 | 一般生 | 兄弟姉妹軽減者 | 崇徳奨学生 |
---|---|---|---|
授業料 | 39,000円 | 19,500円※ | 全額免除 |
PTA会費 | 500円 | ||
生徒会費 | 700円 | ||
体育後援会費 | 200円 | ||
ICT教育費 | 3,631円 | ||
合 計 | 44,031円 | 24,531円※ | 5,031円 |
※崇徳中学校・高等学校に兄弟姉妹が在学している場合は、兄姉の授業料の半額を免除します。
(2025(令和7)年4月1日現在)
月額納付金 | 一般生 | 兄弟姉妹軽減者 | 崇徳奨学生 |
---|---|---|---|
授業料 | 39,000円 | 19,500円※ | 全額免除 |
PTA会費 | 500円 | ||
生徒会費 | 700円 | ||
体育後援会費 | 200円 | ||
ICT教育費 | 3,171円 | ||
合 計 | 43,571円 | 24,071円※ | 4,571円 |
※崇徳中学校・高等学校に兄弟姉妹が在学している場合は、兄姉の授業料の半額を免除します。
生活保護を受けている方や、入学以降に失業、倒産、死亡、離婚などの家計急変により学費負担が困難となった方には授業料を減免する制度があります。
崇徳中学校・高等学校に兄弟姉妹が在学している場合は、入学金の半額(80,000円)および兄姉の授業料の半額(19,500円)を免除します。ただし、広島県授業料減免制度を受けた場合は兄弟姉妹軽減制度の対象外となります。
※詳しい情報は本校にお問い合わせください。
© SOTOKU GAKUEN